見つけたら気になるのが白髪
いつから白髪染めにすればいいのか?とお客様にもよく相談いただきます
今ではTHROWのコンフォートラインやアプリエグロウなどを使ったりする事も多く
明るめの色味を感じる白髪染めも可能になってます
いろんな薬剤や染め方のパターンがあるのですが今回は白髪を染めながらグレーアッシュのヘアカラーにやってみました
ハイライトで明るめに
理由は今までにセルフで白髪を染めてあったりするので、おそらく明るくなりにくいだろうという事で
全体的にハイライトを入れて明るく見えるベースをつくるためです
そしてハイライトを塗った後にベースにも濃ゆめの暗めのアッシュを
根元にも塗ってます
そして流してもう一度
全体にオンカラー
アッシュグレーを重ねました
2回カラーを重ねるメリットは
白髪にも入りやすいのと
艶と色味の深さが出る事です
仕上がりはこちら
自然光でグレーアッシュに
結構色味が深く出ました
普通にワンプロセスのヘアカラーではないですが
手間をかけた分、綺麗に仕上がってます
白髪の具合やなりたい色でやり方は様々です
こんな感じで染める事も可能ですので
オススメです
ご参考ください(^^)
【大里健二ご予約窓口LINE@】
ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINE@からも便利です
お気軽にどうぞ
お客様からもご相談ご予約はこちらからもいただいてますありがとうございます♪友達追加からご登録いただき、お名前、お日にち、お時間、メニューをお伝えいただくと、スムーズにご予約いただけます(^^)
ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINE@からも便利です
お気軽にどうぞ
お客様からもご相談ご予約はこちらからもいただいてますありがとうございます♪友達追加からご登録いただき、お名前、お日にち、お時間、メニューをお伝えいただくと、スムーズにご予約いただけます(^^)
